当院は保険診療・自費診療に対応しております
保険診療と自費診療の違いとは?
-
- 保険診療
-
メリット ・費用が抑えられる ・全国どこでも同じ料金設定 デメリット ・治療法や素材に制限がある
必要最低限の機能回復を目的にしているため、費用が安い分、使用できる素材や治療法、治療日数に細かな制限があります。
-
- 自費診療
-
メリット ・保険診療よりも見た目や耐久性など高性能なものが多い ・自分の納得できる治療法や素材を自由に選べる デメリット ・保険診療に比べて費用が高額になる ・歯科医院によって料金設定が異なる
素材や治療法に制限がないため、より希望に沿った治療が受けられます。ただし、全額自己負担のため保険治療よりも高額になります。
それぞれのメリットとデメリットをしっかり説明しますので、ご納得できる治療法をお選びください。
当院でできる治療
歯科

歯が痛い
歯の表面が黒くなっている
食べ物や飲み物がしみる
歯は一度削ったり、抜いたりしてしまうと元に再生することができません。毎日の食事や会話は歯があってこそできるもので、私たちが生活していくうえでとても大切なものです。
日本人が歯を失う2大原因は、加齢ではなく「むし歯」と「歯周病」です。 歯を失わないためにも、気になる症状があれば早めに受診して治療を受け、病気を繰り返さないように予防に取り組みましょう。
入れ歯(義歯)

入れ歯を作りたい
他院で作った入れ歯を直したい
失った歯をそのままにしていませんか? 入れ歯などの義歯で補わないままにしていると、かみ合わせが悪くなり、むし歯や歯周病を始め、口腔内の様々なトラブルを引き起こします。
当院では患者さんのご希望をきちんと伺い、お口にぴったり合う義歯を製作します。 また、他院で製作した義歯の調整も承っていますので、お気軽にご相談ください。
-
- ノンクラスプデンチャー
-
80000円~ 金属のバネの部分をブラスチックの材料で作る入れ歯です。お口の中に入れたときに入れ歯特有の金属が見えることがないため、自然な見た目にすることができます。
-
- コバルトクロム金属床義歯
-
180000円~ 熱伝導がよく丈夫な入れ歯です。汚れがつきにくいため、歯にくっつきがちな飴やお餅なども問題なく召し上がっていただけます。
-
- 磁性アタッチメント
-
20000円~ 入れ歯と残った歯に磁石を取り付け、固定します。入れ歯の装着が安定するため、よりかみやすくなります。
予防・クリーニング

むし歯・歯周病から歯を守りたい
一生涯食事を楽しみたい
むし歯や歯周病は、「病気になってから治療する」のではなく「病気になる前に予防する」ことが大切です。 予防・クリーニングでは、むし歯や歯周病を予防するための治療やケアを行っています。 正しい方法で行う歯みがきの習慣はもちろん、定期的な検診やプロの手によるクリーニング、歯の質を強くするフッ素塗布も加えることで、むし歯にならないようにしていきましょう。詳しくはこちら >
セラミック治療

金属の詰め物、被せ物を白くしたい
詰め物、被せ物の金属アレルギーが気になる
歯の欠け、大きさ、隙間を綺麗に整えたい
歯を白くしたい
詰め物、被せ物に使用するセラミック素材は陶器でできているため、表面がなめらかです。
金属アレルギーの心配がなく、むし歯にもなりにくいといったメリットがあります。
また、当院では診察当日に短時間で詰め物を作ることができる「セレック」という機器を導入しています。 セレックを使用すれば、歯の型どりから削り出しまでをすべてコンピューターで行うことができるので、1歯であれば1時間ほどで詰め物を製作できます。 建築設計で用いられているCAD/CAMシステムを応用しているため、製作の精度が非常に高く、詰め物と歯にズレが出ないこともメリットです。詳しくはこちら >
※赤字の素材はセレックに対応しております
名称 | 料金 |
---|---|
硬質レジンジャケットクラウン | 30000円 |
硬質レジン前装クラウン | 40000円 |
ゴールドクラウン | 60000円 |
オールセラミックスクラウン | 65000円 |
セラミックスクラウン | 70000円 |
メタルクラウン | 30000円 |
ダミー | 20000円 |
硬質レジンインレー | 15000円 |
ゴールドインレー | 40000円 |
オールセラミックスインレー | 35000円 |
小児歯科

こどものむし歯を治療したい
こどものむし歯を予防したい
歯でしっかり噛んで食事をすることは、脳の発達や健康な体づくりの基本になります。 お子さんは成長につれて、歯が生え変わり、顎の形や歯並びも変化していきますので、それぞれの年齢やお口の状態にあった予防ケアが大切です。 当院では定期検診や歯みがき指導を通じて、お子さんのお口の健康の基礎づくりをお手伝いいたします。 歯の質を強くするフッ素の塗布や、むし歯になりやすい奥歯の溝や前歯の裏側を埋めるシーラントも行っておりますので、お気軽にご相談ください。
歯科口腔外科

口周りをケガした
舌が痛い、痺れる、違和感がある
口の中にできもの、白いものがある
口内炎が治らない
口を開けると痛い
歯科口腔外科では歯や歯ぐき以外の、あご・舌・口腔粘膜などお口にまつわるさまざまな症状を診療しています。
「口の中に違和感がある」「親知らずが気になる」「あごが開かない」「口の中にできものがある」「口をケガした」など、どんな症状もお気軽にご相談ください。
ホワイトニング

歯を白くしたい
歯の黄ばみは、加齢や遺伝、食生活などの影響で起こります。 ホワイトニングは、歯の黄ばみを削ることなく、専用の薬剤で白さを取り戻す治療です。歯の色が気になる方はお気軽にご相談ください。
*ホワイトニングは口腔内の状態が安定していることが必要です。むし歯・歯周病などがある場合は、治療完了後に行います。

ホームホワイトニング12000円
ご自宅でお好きな時間にできる「ホームホワイトニング」です。
オーダーメイドのマウスピースを作り、ご自宅で専用の薬剤を流し込んでお使いいただきます。 低濃度の薬剤で時間をかけて歯の内部までじっくり染み込ませることで、白さが長持ちしやすいことが特徴です。
マウスピース製作

オーダーメイドのスポーツマウスガードを作りたい
顎関節症・歯ぎしり・食いしばりを緩和したい
各種マウスピースを製作しております。
●スポーツマウスガード
スポーツ時に装着することで、ケガの予防、集中力やパフォーマンスの向上が期待できます。
完全オーダーメイドのため、市販品よりも安全性・効果が高いことが特徴です。
●ナイトガード
(顎関節症・歯ぎしり・食いしばりの症状の緩和用)
寝ている間や日中に装着することで、顎関節にかかる負担を軽減することができます。
